<2022年 海外生向け 誌上大学・学校説明会>
学生・教員の半数が外国籍の多文化環境
立命館アジア太平洋大学は大分県別府市に2000年に開学し、学生の半数が約90ヵ国の国・地域からの留学生という多文化環境です。また、教員も半数が外国籍で、授業の9割を英語でも開講しているため英語のみで授業をとることも可能です。このような多文化環境が評価され、THE世界大学ランキング日本版2022では私立大学で5位にランクインしています。
大学紹介動画は☞こちら
世界のどこででも、自分で考え行動する「チェンジメーカー」に
学長 出口 治明
APUで多くの人に会い、本を読み、留学などにより広い世界に出ることで、これからの社会で求められる自立した探求力や真の国際理解力を養ってください。本学では、英語と日本語による2言語教育や多文化協働授業など学生の皆さんを「混ぜる教育」に力を入れており、世界のどこに行っても自分の頭で考えて行動に移せる「チェンジメーカー」を輩出したいと考えています。
【カリキュラム】
日英2言語教育をもとに社会・ビジネスの分野を探究
■ 言語教育: 日本語での履修を希望する学生は「日本語基準学生」として入学し、言語科目の英語を履修。また、卒業までに英語で開講される科目を20単位以上履修する必要がある。
英語での履修を希望する学生は「英語基準学生」として入学し、言語科目の日本語が必修。
■ アジア太平洋学部: 政治学・社会学・経済学をベースとして、アジア太平洋地域を中心に「国際関係」「文化・社会・メディア」と2023年度新たに加わる「グローバル経済」の3つの学修分野を横断して学ぶ。
■ 国際経営学部: ビジネス系の学部として、実践と経験を重視しながら以下の分野を学ぶ。2023年度からは「アントレプレナーシップ・オペレーションマネジメント」と既存の「会計・ファイナンス」「マーケティング」「経営戦略・リーダーシップ」の4つの学修分野を学ぶ。
■ サステイナビリティ観光学部(設置構想中):持続可能な社会づくりを研究する。「サステイナビリティ学」と地域の経済・文化に影響を与える「観光」の両面から、以下の9つの専門領域について組み 合わせて学ぶ。
「環境学」「資源マネジメント」「国際開発」「観光学」「観光産業」「ホスピタリティ産業」「地域づくり」「社会起業」「データサイエンスと情報システム」
※設置計画は予定であり、変更となる場合があります。
【進路・就職実績】
企業から評価され、高い就職内定率を誇る※
<就職> 日産自動車、伊藤忠商事、三井住友銀行、アクセンチュア、博報堂、ファーストリテイリング、ブルームバーグLP、Apple Japan 合同会社 他
<進学> ハーバード大学大学院、オックスフォード大学大学院、ロンドン大学大学院、京都大学大学院、東京大学大学院 他
※2021年実績では97.8%
【入試情報】
海外就学経験者に対応した入試
海外就学経験者(帰国生)入試
秋期・海外就学経験者(帰国生)入試
第1次選考:出願書類による審査
第2次選考:個人面接(オンライン約30分)
■ 2023年4月入学 出願期間:
第1回 2022年9月1日(木)~14日(水)
第2期 2022年11月10日(木)~22日(火)
第3回 2022年12月1日(木)~14日(水)
■ 2023年9月入学 出願期間:
第1回 2022年12月1日(木)~14日(水)
第2回 2023年2月9日(木)~22日(水)
第3回 2023年4月6日(木)~19日(水)
【在学生より】
日本にいながらにして、海外大学のような環境で学べる大学
国際経営学部4回生 谷口 夏恋 さん
私は13歳からの5年間をニュージーランドで過ごしました。高校3年生になって将来を考えた際、日本にある大学ですが、90ヵ国以上の学生が在籍し海外大学のような環境があるAPUに大変関心を持ちました。当初はイギリスやアメリカの大学への進学も考えましたが学費が高すぎるため、APUの交換留学制度を使えばアメリカやイギリスの大学にも行くことができる点が大きな魅力でした。現在は実家がある東京を離れ、別府という新天地で自分を高めてみようと、比類ないこの環境を最大限に生かし充実した日々を過ごしています。
高校生対象のイベントを多数開催 国際学生との交流や大学の授業を体験できるオンラインイベントも実施しています。お申し込みは☞こちら |
※関連記事
英語で学士を取れる日本の大学(2022年)https://spring-js.com/japan/18885/5/英語で学士を取れる日本の大学(2021年)https://spring-js.com/japan/17082/5/英語で学士を取れる日本の大学(2020年)https://spring-js.com/japan/15330/4/英語で学士を取れる日本の大学(2019年)https://spring-js.com/japan/13242/4/
立命館アジア太平洋大学(APU)
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
JR「亀川」駅より、大分交通バス
「立命館アジア太平洋APU」行き
(50番、51番、52番、53番、AS54番)15分
phone:+81-977-78-1120
email:apumate@apu.ac.jpweb:http://www.apumate.net/
※2022年9月22日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。
<2021年 海外生向け 誌上大学・学校説明会>
学生・教員の半数が外国籍の多文化環境
立命館アジア太平洋大学は大分県別府市に2000年に開学し、学生の半数が約90ヵ国の国・地域からの留学生という多文化環境です。また、教員も半数が外国籍で、授業の9割を英語でも開講しているため英語のみで授業をとることも可能です。このような多文化環境が評価され、THE世界大学ランキング日本版2020では私立大学で5位にランクインしています。
大学紹介動画は☞こちら
世界のどこででも、自分で考え行動する「チェンジメーカー」に
学長 出口 治明
APUで多くの人に会い、本を読み、留学などにより広い世界に出ることで、これからの社会で求められる自立した探求力や真の国際理解力を養ってください。本学では、英語と日本語による2言語教育や多文化協働授業など学生の皆さんを「混ぜる教育」に力を入れており、世界のどこに行っても自分の頭で考えて行動に移せる「チェンジメーカー」を輩出したいと考えています。
【カリキュラム】
日英2言語教育をもとに社会・ビジネスの分野を探究
■ 言語教育: 日本語での履修を希望する学生は「日本語基準学生」として入学し、言語科目の英語を履修。また、卒業までに英語で開講される科目を20単位以上履修する必要がある。
英語での履修を希望する学生は「英語基準学生」として入学し、言語科目の日本語が必修。
■ アジア太平洋学部: 社会学系の学部として以下4分野を学ぶ。
環境・開発 : 経済発展と環境保全の両面から持続可能な開発について学ぶ。
観光学 : 地域独自の観光について異文化理解の視点から追求する。
国際関係 : 法律、政治、経済など多様な視点から、国際的な課題を解決する方法について探る。
文化・社会・メディア : 文化、社会、メディアからアジア太平洋地域を多角的にとらえる。
■ 国際経営学部: ビジネス系の学部として以下4分野を学ぶ。
会計・ファイナンス : 企業活動におけるお金の流れを把握し、資金を調達・運用する知識を身につける。
マーケティング : 顧客にとって価値の高いモノやサービスを効果的に市場へ提供する方法を探る。
経営戦略と組織 : ビジョンや行動原理の視点から、持続的発展を導く経営戦略を考える。
イノベーション・経済学 : 企業発展をもたらすイノベーションと、ビジネスを効率化する生産管理を学ぶ。
【進路・就職実績】
企業から評価され、高い就職内定率を誇る※
<就職> 日産自動車、伊藤忠商事、三井住友銀行、アクセンチュア、博報堂、ファーストリテイリング、ブルームバーグLP、Apple Japan 合同会社 他
<進学> ハーバード大学大学院、オックスフォード大学大学院、ロンドン大学大学院、京都大学大学院、東京大学大学院 他
※2020年実績では97.1%
【入試情報】
海外就学経験者に対応した入試
海外就学経験者(帰国生)入試
秋期・海外就学経験者(帰国生)入試
第1次選考:出願書類による審査
第2次選考:個人面接(オンライン約30分)
■ 2022年4月入学 出願期間:
第1回 2021年9月1日(水)~14日(火)
第2期 2021年11月10日(水)~24日(水)
第3回 2021年12月1日(水)~14日(火)
■ 2022年9月入学 出願期間:
第1回 2021年12月1日(水)~14日(火)
第2回 2022年2月9日(水)~22日(火)
第3回 2022年4月6日(水)~19日(火)
【在学生より】
日本にいながらにして、海外大学のような環境で学べる大学
国際経営学部3回生 谷口 夏恋 さん
私は13歳からの5年間をニュージーランドで過ごしました。高校3年生になって将来を考えた際、日本にあるにも関わらず90ヵ国以上の学生が在籍し海外大学のような環境があるAPUに大変関心を持ちました。当初はイギリスやアメリカの大学への進学も考えましたが学費が高すぎるため、APUの交換留学制度を使えばアメリカやイギリスの大学にも行くことができる点が大きな魅力でした。現在は実家がある東京を離れ、別府という新天地で自分を高めてみようと、比類ないこの環境を最大限に生かし充実した日々を過ごしています。
在シンガポール日本大使館ジャパン・クリエイティブ・センター主催 「日本の大学オンライン合同説明会」(英語) 10月2日(土)開催 お申し込みはこちら ☞https://spring-js.com/event/16903/ |
※関連記事
英語で学士を取れる日本の大学(2021年)https://spring-js.com/japan/17082/5/英語で学士を取れる日本の大学(2020年)https://spring-js.com/japan/15330/4/英語で学士を取れる日本の大学(2019年)https://spring-js.com/japan/13242/4/
立命館アジア太平洋大学
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
JR「亀川」駅より、大分交通バス
「立命館アジア太平洋APU」行き
(50番、51番、52番、53番、AS54番)15分
phone:+81-977-78-1120
email:apumate@apu.ac.jpweb:http://www.apumate.net/
※2021年9月24日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。
学生・教員の半数が外国籍の多文化環境
立命館アジア太平洋大学は大分県別府市に2000年に開学し、学生の半数が約90ヵ国の国・地域からの留学生という多文化環境です。また、教員も半数が外国籍で、授業の9割を英語でも開講しているため英語のみで授業をとることも可能です。このような多文化環境が評価され、THE世界大学ランキング日本版2020では私立大学で5位にランクインしています。
大学紹介動画は☞こちら
海外生や留学生の比率
世界のどこででも、自分で考え行動する「チェンジメーカー」に
学長 出口 治明
APUで多くの人に会い、本を読み、留学などにより広い世界に出ることで、これからの社会で求められる自立した探求力や真の国際理解力を養ってください。本学では、英語と日本語による2言語教育や多文化協働授業など学生の皆さんを「混ぜる教育」に力を入れており、世界のどこに行っても自分の頭で考えて行動に移せる「チェンジメーカー」を輩出したいと考えています。
【カリキュラム】
日英2言語教育をもとに社会・ビジネスの分野を探究
■ 言語教育: 日本語での履修を希望する学生は「日本語基準学生」として入学し、言語科目の英語を履修。また、卒業までに英語で開講される科目を20単位以上履修する必要がある。
英語での履修を希望する学生は「英語基準学生」として入学し、言語科目の日本語が必修。
■ アジア太平洋学部: 社会学系の学部として以下4分野を学ぶ。
環境・開発 : 経済発展と環境保全の両面から持続可能な開発について学ぶ。
観光学 : 地域独自の観光について異文化理解の視点から追求する。
国際関係 : 法律、政治、経済など多様な視点から、国際的な課題を解決する方法について探る。
文化・社会・メディア : 文化、社会、メディアからアジア太平洋地域を多角的にとらえる。
■ 国際経営学部: ビジネス系の学部として以下4分野を学ぶ。
会計・ファイナンス : 企業活動におけるお金の流れを把握し、資金を調達・運用する知識を身につける。
マーケティング : 顧客にとって価値の高いモノやサービスを効果的に市場へ提供する方法を探る。
経営戦略と組織 : ビジョンや行動原理の視点から、持続的発展を導く経営戦略を考える。
イノベーション・経済学 : 企業発展をもたらすイノベーションと、ビジネスを効率化する生産管理を学ぶ。
【進路・就職実績】
企業から評価され、高い就職内定率を誇る※
<就職> ソフトバンク、伊藤忠商事、三井住友銀行、アクセンチュア、博報堂、富士通、全日本空輸、日本赤十字社 他
<進学> ハーバード大学大学院、オックスフォード大学大学院、ロンドン大学大学院、京都大学大学院、東京大学大学院 他
※2019年実績では95.3%
【入試情報】
海外就学経験者に対応した入試
海外就学経験者(帰国生)入試
秋期・海外就学経験者(帰国生)入試
第1次選考:出願書類による審査
第2次選考:個人面接(オンライン約30分)
■ 2021年4月入学 出願期間:
第1回 2020年 9月1日(火)~ 28日(月)
第2回 2020年 10月22日(木)~11月 23日(月)
第3回 2020年 11月26日(木)~12月 11日(金)
■ 2021年10月入学 出願期間:
第1回 2020年 10月1日(木)~11月 2日(月)
第2回 2020年 11月26日(木)~12月 11日(金)
第3回 2021年 2月5日(金)~ 26日(金)
第4回 2021年 3月24日(水)~ 4月 23日(金)
【在学生より】
志が高い学生が全国・世界中から集まる環境
アジア太平洋学部4回生(取材時) 石原 光夏 さん
APUを志望した理由は、英語で学べる環境がある点と、志が高い学生が全国・世界中から集まっている点、そして奨学金のチャンスがあったからです。
高校時代カナダに留学し、その時に培った英語力を維持したいと思っていたため、英語で学び日常会話もできる環境は理想的でした。また、留学時代に日本のことをあまり知らないと痛感し、あえて出身地である千葉県を離れて日本について学ぶ場所として、大分県にあるAPUを選びました。大学ではさまざまな分野で懸命に学び行動する友人たちから刺激を受け、APUは自分が成長できる理想の場だと感じています。
現在は国際関係を専攻しています。異文化の理解を深めることで、日本と他国を繋ぐ架け橋になりたいと思います。
※関連記事
英語で学士を取れる日本の大学(2020年)
https://spring-js.com/japan/15330/4/
英語で学士を取れる日本の大学(2019年)
https://spring-js.com/japan/13242/4/
立命館アジア太平洋大学
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
JR「亀川」駅より、大分交通バス「立命館アジア太平洋APU」行き
(50番、51番、52番、53番、AS54番)15分
phone:+81-977-78-1120
email:apumate@apu.ac.jpweb:http://www.apumate.net/
※2020年9月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。
2000年に大分県別府市に開学したAPUは学生の2人に1人が、約90ヵ国・地域から集う国際学生です。
学部講義の約90%を日英両言語で開講し、「英語」か「日本語」のうち、自分が得意な言語いずれかで入学可能です。
数字で見るAPU
APUなら、21世紀に必要な「4C」が効果的に身につきます。
「4C」とは…
◆ Communication
コミュニケーション能力
3ヵ国語(日・英+AP言語※)が自由に操れるように。
※AP言語とは、中国語・マレー/インドネシア語・韓国語・スペイン語・ベトナム語・タイ語
◆ Collaboration
他者と協力する力
キャンパスは91ヵ国からの学生との国際的な協働の舞台。
◆ Critical Thinking
複眼的に見る視点
49ヵ国・地域の大学や機関との交換留学や、まるで「若者の国連」のような大学生活が、知見を広げます。
◆ Creativity
独創性
年間約200社が採用に訪れるのは、新しい未来を創り出せる学生であふれているから。
キャンパス内には、1,310名が居住する国際教育寮「APハウス」が完備されています。寮では上級生であるレジデント・アシスタントが、寮や学生生活で困ったことだけでなく、日本での暮らし全般について気軽な相談相手となって支援します。親元を離れて初めての一人暮らしでも、安心できる環境です。 |
APUの学部・大学院
<アジア太平洋学部>
● 環境・開発
● 観光学
● 国際関係
● 文化・社会・メディア
<国際経営学部>
● 会計・ファイナンス
● マーケティング
● 経営戦略と組織
● イノベーション・経営学
<大学院>
● 経営管理研究科(修士)
● アジア太平洋研究科(博士前期)
● アジア太平洋研究科(博士後期)
入学は4月・9月から選択可
4月入試・9月入試共に、出願時の在住地が国外の場合はオンラインで面接を受けることができるため、一時帰国をする必要はありません。出願で「英語基準」を選択する場合は、TOEFL iBT Test61点相当以上の英語力が必要です。
※関連記事
英語で学士を取れる日本の大学(2019年)
https://spring-js.com/japan/13242/4/
お問い合わせ:立命館アジア太平洋大学
アドミッションズ・オフィス
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
phone:+81-977-78-1120
email:apumate@apu.ac.jp
web:http://www.apumate.netumate.net
立命館東京キャンパス
東京駅すぐのキャンパスで模擬面接を実施
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー 8階
phone:+81-3-5224-8188(月曜日~土曜日 9:00~17:30)
email:tokyo-cp@st.ritsumei.ac.jp
※2019年9月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。
2000年に大分県別府市に開学したAPUは学生の2人に1人が、約90ヵ国・地域から集う国際学生です。
学部講義の約90%を日英両言語で開講し、「英語」か「日本語」のうち、自分が得意な言語いずれかで入学可能です。
数字で見るAPU
APUなら、21世紀に必要な「4C」が効果的に身につきます。
「4C」とは…
◆ Communication
コミュニケーション能力
3ヵ国語(日・英+AP言語※)が自由に操れるように。
※AP言語とは、中国語・マレー/インドネシア語・韓国語・スペイン語・ベトナム語・タイ語
◆ Collaboration
他者と協力する力
キャンパスは88ヵ国からの学生との国際的な協働の舞台。
◆ Critical Thinking
複眼的に見る視点
47ヵ国・地域の大学や機関との交換留学や、まるで「若者の国連」のような大学生活が、知見を広げます。
◆ Creativity
独創性
年間約300社が採用に訪れるのは、新しい未来を創り出せる学生であふれているから。
キャンパス内には、1,310名が居住する国際教育寮「APハウス」が完備されています。寮では上級生であるレジデント・アシスタントが、寮や学生生活で困ったことだけでなく、日本での暮らし全般について気軽な相談相手となって支援します。親元を離れて初めての一人暮らしでも、安心できる環境です。 |
APUの学部・大学院
<アジア太平洋学部>
● 環境・開発
● 観光学
● 国際関係
● 文化・社会・メディア
<国際経営学部>
● 会計・ファイナンス
● マーケティング
● 経営戦略と組織
● イノベーション・経営学
<大学院>
● 経営管理研究科(修士)
● アジア太平洋研究科(博士前期)
● アジア太平洋研究科(博士後期)
入学は4月・9月から選択可
4月入試・9月入試共に、出願時の在住地が国外の場合はオンラインで面接を受けることができるため、一時帰国をする必要はありません。出願で「英語基準」を選択する場合は、TOEFL iBT Test61点相当以上の英語力が必要です。
お問い合わせ:立命館アジア太平洋大学
アドミッションズ・オフィス
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
email:apumate@apu.ac.jp
web:http://www.apumate.netumate.net
立命館東京キャンパス
東京駅すぐのキャンパスで模擬面接を実施
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー 8階
phone:+81-3-5224-8188(月曜日~土曜日 9:00~17:30)
email:tokyo-cp@st.ritsumei.ac.jp
※2018年9月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。
学部講義の約90%を日英両言語で開講 立命館アジア太平洋大学
入学基準言語として「英語」「日本語」のいずれかを選択できます。
シンガポール 説明会・個別相談会 12月10日(日)
会場:ISSインターナショナルスクール
ISSインターナショナルスクール・世界で生きる教育推進委員会 主催
「日本の大学説明会 in シンガポール」内で開催
詳細はこちら http://www.apumate.net
APUなら、21世紀に必要な「4C」が効果的に身につきます。
「4C」とは…
- Communication コミュニケーション能力
3ヵ国語(日・英+AP言語※)が自由に操れるように。 - Collaboration 他者と協力する力
キャンパスは86ヵ国からの学生との 国際的な協働の舞台。 - Critical Thinking 複眼的に見る視点
42ヵ国・地域の大学・機関との交換留学や、 「世界の縮図」である大学生活が、知見を広げます。 - Creativity 独創性
年間360社が採用に訪れるのは、新しい未来を 創り出せる学生であふれているから。
卒業生
和田 美里(みのり)さん
神奈川県立横浜国際高校からAPUアジア太平洋学部へ。 その後、平和学で著名な英国ブラッドフォード大学で修士課程へ進む。 外務省総合外交政策局勤務。
国際的な学部のある大学をいくつも見学した中で、真に国際的であり学生一人ひとりが活き活きとしていたAPUを選びました。 APUは、社会で求められる力の全てが身につくため、人生、そして世界という舞台で自分を輝かせるためのチャンスが無限に広がります。チャンスを手にできるか否かは自分次第。常にアンテナを張り、自ら判断すること。それを可能にするのがAPUです。
マーヴィン・ラインボルドさん
ドイツからAPU国際経営学部へ。 LINE株式会社へ就職予定。
日本好きで内気な少年だった私が、APUを通じて、チームワーク、プレゼンテーション能力に自信を持てるようになりました。在学中には、世界のトップ大学から優秀な学生が集まるCBS Case Competition(Copenhagen Business School Case Competition)に参加することもできました。APUは日本の大学として唯一参加でき、私の人生を変えてくれた経験でした。
世界トップクラスの大会CBS Case Competitionのウェブサイトはこちら: http://casecompetition.com/ccc/the-competition/
「入学は4月・9月から選択可」 出願は年8回
AO入試では、英語基準・日本語基準を選択可(英語基準はTOEFL61以上が目安)。入試ではぜひ自分の言葉で、「将来何をするのか」「自分の人生をどうしたいのか?」を語ってください。あなたをお待ちしています。
※2017年9月25日現在の情報です。最新情報は各機関に直接ご確認ください。
世界地図を広げて、自分の未来を選ぼう
レポート1 APU校友会
9月3日(土)に行われたAPU校友会には、シンガポールで働く卒業生50名以上が集まりました。
卒業生の強い絆
2000年に開学したAPUでは、卒業生の出身地が世界138ヵ国・地域にのぼり、同窓会組織「校友会」は、21ヵ国に広がります。
初期の卒業生はすでに世界のビジネスシーンで活躍する30代です。「校友会」は各国の就職やビジネスの機会を得る大切なネットワーキングの場として活用されています。国際金融センターであるシンガポールでは、特に金融機関で多くの卒業生が働いています。
日本人学生も国際学生も、講義は日本語と英語で受け、更に第三言語も上級レベルまで学べるのがAPUの大きな特徴です。校友会では、 母語が中国語で更に日本語も堪能なマレーシア人のシェンさんが、英語で自らのビジネス経験を力強いメッセージで伝えてくれました。
APUで培われた力を活かして
「私は、YouTuber(動画配信を生業とする人)を育成するためのオンラインスクールを立ち上げ、半年で2億円の利益を達成しました。現在は世界中で3,500名以上の受講生が学んでいます。今までにないものを作り上げ、人と出会い協力する力は、APUのアクティブラーニングを通して培われました」
魅力ある多国籍・多様性の環境
校友会で "The Threat of Terrorism" というテーマで、正しい情報分析の必要性を説いたのは、APUで国際関係を教えるロスマン准教授です。「母国アメリカからAPUを初めて訪れた際に、キャンパスと別府の町で出会ったAPU生たちがあまりに多国籍であることに大変驚き、その多様性に魅力を感じました。国際関係を学ぶには、世界の縮図とも言える本学が理想的な環境です」
レポート2 APU説明会
9月4日(日)にAPU説明会が行われ、インター校・在外教育施設に通う受験生とそのご家族が多数参加しました。同学学長室の伊藤課長と、卒業生3名が大学生活や入試情報について語りました。
大学での学習時間が日本一長いAPU
APUでは、 各講義やゼミ、語学、チームでの課題などが多く課され、多国籍の学生同士が互いから学び合うことが求められます。深夜0時まで開いている図書館をはじめ、国際教育寮APハウスでも、大学のいたるところでフィールドワークやプロジェクトのために学生たちが学んでいます。
国際認証AACSB取得。海外での進学・就職が更に有利に
2016年8月、APUの国際経営学部(APM)と経営管理研究科(GSM)は、マネジメント教育の国際的な認証評価機関であるAACSB Internationalより、世界でも最高水準の教育を提供する教育機関として認証を取得しました。現在、世界に約16,000あるビジネススクールの中でも、認定されているのはわずか5%です。今後は世界での進学・就職時にも、APUの学位がより広く認知されることとなります。「世界の優秀な学生に選ばれ続けるには、AACSBがどうしても必要だ」と関係者は語っています。
卒業予定者500人に対し、年間350社が採用に訪れる
同大学には国内外を代表する上場企業・大企業※、東京などの大都市圏を本社とする企業が大学までわざわざ採用活動に訪れます。秋入学・春入学に関わらず、同学内だけで就職活動をすることが可能です。就職先は、製造(19%)、流通・商事(17%)、金融(9%)、通信・サービス(49%)、マスコミ(2%)など多岐にわたります(2014年度実績)。
※従業員1,000名以上
■ 国際経営学部(APM)
会計・ファイナンス、マーケティング、経営戦略と組織、イノベーション・経済学
■アジア太平洋学部(APS)
環境・開発、観光学、国際関係、文化・社会・メディア
□ 多様な海外留学制度世界46ヵ国・地域138大学・機関との交換留学(2016年5月1日現在)
□ 学生も教員も約半数が外国籍85ヵ国・地域の国際学生。25ヵ国・地域からの専任教員
シンガポールでの学びを発展的に活かせる場所、それがAPUです。
帰国生が活用できる受験方式が多数、海外からの出願も可能です。
◎ 出願の言語基準は日英いずれもあります。
◎ 外国の高校やインターナショナル・スクールでの学習成果も積極的に評価します。
◎ 入学時期を選択可能(4月、9月。学習条件は同じです)。
◎ 9月入学の場合、学生生活のスタートが国際学生の多くと同じになります(さまざまな国・地域から集う国際学生の多くは9月入学です)。
個別相談会
11月1日(火)12~21時
会場: World Square 51 Cuppage Road #07-12 Singapore 229469
お申し込みはこちら http://www.apumate.net/
出願方式、学生生活など、何でもご質問ください。相談会でお待ちしております。
入学部長 アジア太平洋学部教授 近藤 祐一 アドミッションズ・オフィス職員 オドネル・ケビン
立命館アジア太平洋大学(APU)
アドミッションズ・オフィス
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
TEL.(+81)977-78-1120
FAX.(+81)977-78-1199
apumate@apu.ac.jp
http://www.apumate.net
※2016年9月25日現在の情報です。詳細は直接お尋ねください。
Diversity and Mobility ~多様性を受け入れ、世界中どこでも活躍できる力~
立命館アジア太平洋大学(APU)は、100余年の伝統と歴史をもつ学校法人立命館が2000年4月に大分県別府市に設立した大学です。日本人が語学や国際感覚を学ぶのではなく、世界中の学生が垣根無く共に専門分野を学ぶことができる大学を基本コンセプトとした国内で唯一の大学と言えます。2012年5月現在、世界83の国・地域から集まる留学生が学生の約半数を占め、教員も約半数が外国籍という多文化・多言語のキャンパスを創造しています。
「国際相互理解」「アジア太平洋の未来創造」を理念に掲げ、2000年に開学したAPU。毎年およそ400社の企業が学内リクルーティングに赴き、帰国生や首都圏出身の日本人学生が目指す人気大学としても知られています。開学以来、134もの国と地域から学生が集まるその魅力は何なのか。Spring編集部が大分県別府市のキャンパスを訪問し、「APUが選ばれる理由」を取材しました。
「世界の縮図」
別府駅からバスで35分。緑豊かな山の上に広がるキャンパスには、ここが日本であることを一瞬疑うほどの稀有な光景があります。キャンパスを行き交う多国籍の学生たち。肌の色、装い、話す言葉、どれを見ても実に多様で、まさにそこは「世界の縮図」。授業もサークルも日常生活も、毎日が異文化交流・異文化理解の連続であり、そのユニークさは世界的にも貴重な環境です。
●世界約80ヵ国・地域から集まった学生数は5,637人
●24ヵ国・地域からの外国籍の専任教員は全体の約半数
●授業の9割は日英両言語で開講
●留学プログラムは世界39ヵ国・地域の110校と提携
●63ヵ国・地域の398大学・研究機関との学術ネットワーク
●4年間で二つの大学の学位を取得できるダブルディグリープログラム
「企業が注目」
開学当初から、財界を牽引する名だたる企業幹部や政府高官など300名をアドバイザリーコミッティーに迎えており、建学の精神は今なお健在です。今日でも学長先生自ら全国の企業へ赴きネットワーク構築に尽力し、企業トップや内外の政府高官による講義が例年行われています。企業の人事担当者からは「APUの卒業生は総合力が高い。とにかく全員欲しいくらいだ」「オフィスで誰も取りたがらなかった海外からの電話。いつもAPU出身者が一番に応対する」など評価の声が届いています。
●多様なキャリアサポートで94.4%の就職決定率 (国内学生97.6%、国際学生90%)
●年間約400社による学内リクルーティング
●APU東京キャンパス、大阪キャンパスの活用
「世界No.1のGlobal Learning Universityへ」
2014年文部科学省「スーパーグローバル大学創成支援」に採択されたAPU。すでに世界トップクラスの多言語多文化環境を実現するAPUは、世界的なビジネススクールと同等の研究・実績を証明する、AACSB※の認証取得を目指しています。(※The Associationto Advance Collegiate Schools of Business-AACSB International。世界のトップビジネススクール5%、日本では2校のみが認定を受ける高度な国際認証)。
2024年に向けては「4つの100」を目指し、教育・研究面のグローバル化が更に推し進められています。
●多文化協働学習の授業実施率 100%
●初年次学生の教育寮活用 100%
●国内学生の在学中海外経験率 100%
●国際学生の出身国・地域 100ヵ国・地域
「大学生活で最大限の成長を生み出す」
APUは学生のキャンパス滞在時間が長い大学として、全国1位に君臨しています(毎日新聞2015年6月9日コラム『「中根」の目データが語る』より)。日々学術研究に没頭し、異文化体験と協働作業を可能にする数々のファシリティが充実。欧米型の大学と同様に、「学生が昼夜を問わず学業にいそしみ、卒業時に大きく成長しているところ」それがAPUなのです。
※2016年9月25日現在の情報です。詳細は直接お尋ねください。