国際基督教大学
INTERNATIONAL CHRISTIAN UNIVERSITY
国際基督教大学(ICU)は、日本初の4年制リベラルアーツ・カレッジとして、1学部1学科で広く深く学ぶ「メジャー制」、日英両言語で学ぶ「日英バイリンガリズム」、主体的に学ぶ「少人数・対話型教育」を特徴とする大学です。 Explore in the Liberal Arts
https://www.icu.ac.jp/academics/liberalarts/

ICU VRキャンパスツアー
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/icu-vr.html

WHY ICU... ?
https://www.icu.ac.jp/about/whyicu/
.png)
リベラルアーツの歴史を読む
https://www.icu.ac.jp/academics/liberalarts/history/
その他オンラインイベント
オンライン個別相談会やオンライン・リベラルアーツ・ラウンジなど、
各種イベントを開催中
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
MAIL:pro@icu.ac.jp
Phone:+81-422-33-3058
https://www.icu.ac.jp/
※2023年9月25日現在の情報です。最新情報は各機関に直接ご確認ください。
国際基督教大学
INTERNATIONAL CHRISTIAN UNIVERSITY
ICU Arts and Sciences
国際基督教大学(ICU)は、日本初の4年制リベラルアーツ・カレッジとして、1学部1学科で広く深く学ぶ「メジャー制」、日英両言語で学ぶ「日英バイリンガリズム」、主体的に学ぶ「少人数・対話型教育」を特徴とする大学です。
本学オープンキャンパス(東京・三鷹)
2023年 7月22日(土)10:00~16:00
8月18日(金)10:00~16:00
8月19日(土)10:00~16:00
詳細は約1ヵ月前に本学ウェブサイトでお知らせします。
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/#oc
その他オンラインイベント
オンライン個別相談会やオンライン・リベラルアーツ・ラウンジなど、
各種イベントを開催中
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/
2024年度 ユニヴァーサル・アドミッションズ 4月入学帰国生入学試験
※昨年度より出願期間が1ヵ月前倒しになりました。
Web出願期間
2023年7月3日(月)10:00 ~ 10日(月)23:59(日本時間)
出願書類提出期限
2023年7月11日(火) 当日消印有効 (海外からの送付物は必着)https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/exam/returnees/
What’s new
ウェブサイトをリニューアルしました。
https://www.icu.ac.jp/
おすすめコンテンツ Explore in the Liberal Arts
https://www.icu.ac.jp/academics/liberalarts/
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
MAIL:pro@icu.ac.jp
Phone:+81-422-33-3058
https://www.icu.ac.jp/
※2023年6月25日現在の情報です。最新情報は各機関に直接ご確認ください。
国際基督教大学
INTERNATIONAL CHRISTIAN UNIVERSITY
ICU Arts and Sciences

国際基督教大学(ICU)は、日本初の4年制リベラルアーツ・カレッジとして、1学部1学科で広く深く学ぶ「メジャー制」、日英両言語で学ぶ「日英バイリンガリズム」、主体的に学ぶ「少人数・対話型教育」を特徴とする大学です。
対面・現地開催!
3大学合同説明会 in シンガポール 国際基督教大学(ICU)・慶應義塾大学SFC・筑波大学
Japanese University Fair in Singapore(ICU, Keio University Shonan Fujisawa Campus, University of Tsukuba)
ENGLISH Saturday, 29th April SGT 10:00~12:35 Venue:NTU@One North, Auditorium |
日本語による説明会 4月30日(日)シンガポール時間 10:00~12:50 会場:シンガポール日本人会 ボールルーム |
.png)
Online Open Campusin English
Saturday 10th June 2023 10:00~13:00
Details will be announced on this pagearound one month before the event.
web https://www.icu.ac.jp/en/admissions/undergraduate/event/index.html#oc
本学オープンキャンパス (東京・三鷹)
2023年 7月22日(土)10:00~16:00 8月18日(金)10:00~16:00 8月19日(土)10:00~16:00
詳細は1ヵ月ごろ前に本学ウェブサイトでお知らせします。
web https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/#oc
その他オンラインイベント
オンライン個別相談会やオンライン・リベラルアーツ・ラウンジなど、各種イベントを開催中
web https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
mail pro@icu.ac.jp
phone +81-422-33-3058
※2023年4月25日現在の情報です。最新情報は各機関に直接ご確認ください。
.png)
日本におけるパイオニアICUのリベラルアーツ教育とは
.png)
日本初の4年制リベラルアーツ・カレッジ
日本初の4年制リベラルアーツ・カレッジとして、1学部1学科のみを設ける国際基督教大学(ICU)は、大学全体がリベラルアーツの実践の場です。1つの専門科目だけを学ぶのではなく、自然科学を含む学問分野の垣根を越えた幅広い学びを可能にする「リベラルアーツ教育」、日英両言語で学ぶ「日英バイリンガリズム」、学生が受け身ではなく自律的に学べる「少人数・対話型教育」を特徴とする大学です。
自然科学、人文科学、社会科学にわたる31の専修分野から学ぶ
1学部1学科制の利点の1つは、入学後に専門分野を決められることです。一般的には受験段階で学部を選択する必要がありますが、その時点で持っている情報だけで専門分野を選択するのは難しいのではないでしょうか。ICUに入学する学生は全員「教養学部アーツ・サイエンス学科」に入学し、入学後の2年間で、自然科学、人文科学、社会科学にわたる31のメジャー(専修分野)からなるさまざまな分野の授業を履修したうえで、自分が深い学びを追求したいと思うメジャーを決定します。
「教養学部アーツ・サイエンス学科」に込められた思い
学生はリベラルアーツの学びを通じて、多様な知のネットワークを自分の中に構築し、また多様な知の回路を社会の中に構築していく能力を身につけます。その基盤にあるのはscience(scienceの語源はラテン語の scio :知る)。知りたい、そして創造したい、という情熱です。理論とエビデンスに基づいて人間と世界を理解しようとする情熱。その情熱が形となるように、リベラルアーツはアートを大切にします。まだ語られていないもの、気づかれていないものを認識可能な存在へと変形させるアート(技術・芸術・学術)。ICUの「教養学部アーツ・サイエンス学科」という名称にその思いが込められています
多様性から生まれる批判的思考
ICUでは、学年や国籍、利用した入試制度などにかかわらず、すべてのメジャーのクラスが全学生に開かれています。あるメジャーのコースを、別の国籍、別のメジャーの学生、そしてメジャーをまだ決めていない学生たちがともに履修する。一つのクラスの中に「多様性」がある、というのはICUでは当たり前の風景です。多様な観点から「批判的思考」をもとに意見を出し合う活発な「対話」は、そのような開かれた環境の中で行われます。
自分に合ったメジャー(専修分野)を選択し、専門性と総合性を兼ね備えた人へ
ICUの31のメジャー(専修分野)には、法学、物理学、心理学などの伝統的な学問分野と、「平和研究」「アメリカ研究」などの問題解決型や地域研究型があります。また、1つのメジャーを修める「シングルメジャー」、2つのメジャーを同じ比率で履修する「ダブルメジャー」、2つのメジャーの比率を変えて履修する「メジャー、マイナー」といったように学び方も3通りあるため、興味・関心に応じて自らの学びをデザインすることができます。メジャー選択の傾向として興味深いのは、入試時アンケートでは国際関係学が一番人気にもかかわらず、卒業時に学生が実際選択したメジャーを見ると、人気が分散するということです。これは、ICUのリベラルアーツ教育を通じて、学生の興味・関心が良い意味で変わっていることの表れです。
リベラルアーツのための学びの場「トロイヤー記念アーツ・サイエンス館」が始動
.png)
2023年春には、新校舎「トロイヤー記念アーツ・サイエンス館」が使用開始となります。この建物は、メジャーの異なる全ての学生が行き交うことで「知の融合」が起こるよう設計された、まさにリベラルアーツのための空間です。 1階には、授業や研究の合間に、学生や教員が利用できるくつろぎの場や学習スペース、セミナールームをあわせもった「Hub Central(ハブ・セントラル)」が設けられます。また、現在理学館にある研究室や実験室などの全ての設備・機能や人文・社会科学系の研究所及び事務部署の一部も移転します。あらゆる学生の利用する機会が増えるよう、大人数の授業や講演などを行う大教室も集約されます。そして、この新校舎と、既存の建物に囲まれたクアドラングル(中庭)も誕生します。 ガラス張りの実験室やオープンラボスペースに象徴されるように、リベラルアーツにおけるサイエンスの学びがあらゆる学生の日常に溶け込み、思いがけない発見や出会いを生み出す空間は、自然科学系の教育・研究を備える日本唯一のリベラルアーツ・カレッジとして「学問分野を超えた知の統合」を実現する場となります。
.png)
Hub Central。休憩や移動時間に生まれる「対話」が、異なる視点を獲得するきっかけに
.png)
異なる専門やバックグラウンドの学生が集うICU最大規模の「大教室」
.png)
日常にサイエンスが溶け込む全面ガラス張りの実験室
.png)
多様な学生が行き交うオープンスペースは、絶好の「交流の場」
シンガポール現地 合同説明会 国際基督教大学(ICU)・慶應義塾大学SFC・筑波大学 Introductory Session (ICU, Keio University Shonan Fujisawa Campus, University of Tsukuba)
ENGLISH | Saturday, 29th April | SGT 10:00~12:35 | Venue:NTU@One North, Auditorium
日本語による説明会 | 4月30日(日)| シンガポール時間 10:00~12:50 | 会場:シンガポール日本人会 ボールルーム
.png)
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
〒181-8585
東京都三鷹市大沢 3-10-2
p +81-422-33-3058
ICUの最新情報や学生の声をSNSで発信しています。
※2023年3月25日現在の情報です。最新情報は各機関に直接ご確認ください。
ICUは献学以来、日本におけるリベラルアーツ教育を先導してきました。
今日も「明日の大学」として、常により良い明日をめざしています。
the CORE of ICU
複雑で予測不可能な環境の中で、確かな価値を作るためになすべきこととは。
理事長や学長と、各界の識者との特別対談記事を公開しています。
「対話」を通じて、ICUのコアに触れてください。
<「ICU the core」で検索>
https://www.icu.ac.jp/knowledge/
ICUの リベラルアーツ
ICUが展開するリベラルアーツ教育とは? わくわくする出会いや発見に満ちた ICUのリベラルアーツ教育の魅力をご紹介しています。
<「ICU リベラルアーツ」で検索>
https://www.icu.ac.jp/academics/
ユニヴァーサル・アドミッションズ 4月入学帰国生入学試験 第一次選考:書類選考 第二次選考:オンライン個人面接 https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/images/updates-from2023returnee.pdf |
総合型選抜 第一次選考:書類選考 第二次選考:オンライン個人面接 https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/docs/updates-from2023sougougata.pdf |
◇関連記事
◉海外生の今 ~海外で教育を受けた子どもたち~
国際基督教大学 4年 宮﨑 いずみさん 「英語を話す楽しさ」と夢を見出した海外生活
https://spring-js.com/global/15148/国際基督教大学 2年 小手川 友菜さん「シンガポールの経験が大きな支えに」
https://spring-js.com/global/12786/◉Studying in Japan : My Story 日本で学ぶ・日本を学ぶ
vol.16 Ms. Hannah Lee Hwei Wen(ハナ・リー フェイ ウェン)
https://spring-js.com/education/12370/vol.19 Ms. WU Yuqing(ウ・ユーチン)https://spring-js.com/education/17712/◉この人からエール
国際基督教大学(ICU) 学長 岩切 正一郎氏 ~「リベラルアーツ」が目指すもの~
https://spring-js.com/expert/16527/◉寮の情報はこちらから
<寮という選択>国際基督教大学(ICU) ~国際色豊かなキャンパスで「リベラルアーツ」を学ぶ教育寮https://spring-js.com/japan/9704/
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
phone: +81-422-33-3058icu-admissions@icu.ac.jphttps://www.icu.ac.jp
「インタビューで知るICU」
動画やインタビュー記事を通してICUの魅力に触れてください。
● 在学生から受験生へのメッセージ
● 卒業生の活躍
● 学びの最前線https://www.icu.ac.jp/about/interviews/
ICUの最新情報や学生の声をSNSで発信しています。
Facebookhttps://m.facebook.com/ICUOfficialJPN/Twitterhttps://mobile.twitter.com/ICU_JP/Instagramhttps://www.instagram.com/icuadmissions/
※2022年11月25日現在の情報です。最新情報は直接ご確認ください。
ICUは献学以来、日本におけるリベラルアーツ教育を先導してきました。
今日も「明日の大学」として、常により良い明日をめざしています。
9月26日(月)
オンライン大学説明会
“Introduction to ICU” 開催!(英語)
ICUの日英バイリンガル教育やリベラルアーツ、入試制度についての説明を行います。当日は、帰国生でもある現役ICU生も登場予定!皆さんからのご質問にもお答えします。
こちらをご覧ください!
VRキャンパスツアー動画
東京・三鷹の緑に囲まれたICUのキャンパスを、お手元のパソコンやVRゴーグルでバーチャル見学できます。
こちらをご覧ください!
ユニヴァーサル・アドミッションズ 4月入学帰国生入学試験 2023年4月入学より 第一次選考:書類選考、第二次選考: オンライン個人面接に選抜方法を変更します。 https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/images/updates-from2023returnee.pdf |
総合型選抜 2023年4月入学より 第二次選考における面接の実施方法をオンラインに変更します。 https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/docs/updates-from2023sougougata.pdf |
◇関連記事
◉海外生の今 ~海外で教育を受けた子どもたち~
国際基督教大学 4年 宮﨑 いずみさん 「英語を話す楽しさ」と夢を見出した海外生活
https://spring-js.com/global/15148/国際基督教大学 2年 小手川 友菜さん「シンガポールの経験が大きな支えに」
https://spring-js.com/global/12786/◉Studying in Japan : My Story 日本で学ぶ・日本を学ぶ
vol.16 Ms. Hannah Lee Hwei Wen(ハナ・リー フェイ ウェン)
https://spring-js.com/education/12370/vol.19 Ms. WU Yuqing(ウ・ユーチン)https://spring-js.com/education/17712/◉この人からエール
国際基督教大学(ICU) 学長 岩切 正一郎氏 ~「リベラルアーツ」が目指すもの~
https://spring-js.com/expert/16527/◉寮の情報はこちらから
<寮という選択>国際基督教大学(ICU) ~国際色豊かなキャンパスで「リベラルアーツ」を学ぶ教育寮https://spring-js.com/japan/9704/
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
phone: +81-422-33-3058icu-admissions@icu.ac.jphttps://www.icu.ac.jp
「インタビューで知るICU」
動画やインタビュー記事を通してICUの魅力に触れてください。
● 在学生から受験生へのメッセージ
● 卒業生の活躍
● 学びの最前線https://www.icu.ac.jp/about/interviews/
ICUの最新情報や学生の声をSNSで発信しています。
Facebookhttps://m.facebook.com/ICUOfficialJPN/Twitterhttps://mobile.twitter.com/ICU_JP/Instagramhttps://www.instagram.com/icuadmissions/
※2022年9月22日現在の情報です。最新情報は直接ご確認ください。
ICUは献学以来、日本におけるリベラルアーツ教育を先導してきました。
今日も「明日の大学」として、常により良い明日をめざしています。
オープンキャンパス
本学キャンパス(東京・三鷹/一部オンライン配信あり)
... 7月16日(土)・8月20日(土) https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/#oc
VRキャンパスツアー動画
東京・三鷹の緑に囲まれたICUのキャンパスを、お手元のパソコンやVRゴーグルでバーチャル見学できます。
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/icu-vr.html?fbclid=IwAR39KikzjXD0IBHhUWspA7S9h_JHr143bm2fgJXmNzHBH5K0sDfOcOsEmh8
ユニヴァーサル・アドミッションズ 4月入学帰国生入学試験 2023年4月入学より 第一次選考:書類選考、第二次選考: オンライン個人面接に選抜方法を変更します。 https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/images/updates-from2023returnee.pdf |
総合型選抜 2023年4月入学より 第二次選考における面接の実施方法をオンラインに変更します。 https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/docs/updates-from2023sougougata.pdf |
◇関連記事
◉海外生の今 ~海外で教育を受けた子どもたち~
国際基督教大学 4年 宮﨑 いずみさん 「英語を話す楽しさ」と夢を見出した海外生活
https://spring-js.com/global/15148/国際基督教大学 2年 小手川 友菜さん「シンガポールの経験が大きな支えに」
https://spring-js.com/global/12786/◉Studying in Japan : My Story 日本で学ぶ・日本を学ぶ
vol.16 Ms. Hannah Lee Hwei Wen(ハナ・リー フェイ ウェン)
https://spring-js.com/education/12370/vol.19 Ms. WU Yuqing(ウ・ユーチン)https://spring-js.com/education/17712/◉この人からエール
国際基督教大学(ICU) 学長 岩切 正一郎氏 ~「リベラルアーツ」が目指すもの~
https://spring-js.com/expert/16527/◉寮の情報はこちらから
<寮という選択>国際基督教大学(ICU) ~国際色豊かなキャンパスで「リベラルアーツ」を学ぶ教育寮https://spring-js.com/japan/9704/
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
phone: +81-422-33-3058icu-admissions@icu.ac.jphttps://www.icu.ac.jp
「インタビューで知るICU」
動画やインタビュー記事を通してICUの魅力に触れてください。
● 在学生から受験生へのメッセージ
● 卒業生の活躍
● 学びの最前線https://www.icu.ac.jp/about/interviews/
ICUの最新情報や学生の声をSNSで発信しています。
Facebookhttps://m.facebook.com/ICUOfficialJPN/Twitterhttps://mobile.twitter.com/ICU_JP/Instagramhttps://www.instagram.com/icuadmissions/
※2022年6月24日現在の情報です。最新情報は直接ご確認ください。
ICUは建学以来、日本におけるリベラルアーツ教育を先導してきました。
今日も「明日の大学」として、常により良い明日をめざしています。
VRキャンパスツアー動画
東京・三鷹の緑に囲まれたICUのキャンパスを、お手元のパソコンやVRゴーグルでバーチャル見学できます。
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/icu-vr.html?fbclid=IwAR39KikzjXD0IBHhUWspA7S9h_JHr143bm2fgJXmNzHBH5K0sDfOcOsEmh8
Online Open Campus in English
June 11th(Sat) 10am~(JST)
Special Lectures, Campus Tour by ICU students, and more programs
6月11日(土) 10時~ 開催
モデル授業、在学生によるライブキャンパスツアーなど、ICUを体験していただくプログラムをご用意しています。
https://www.icu.ac.jp/en/admissions/undergraduate/event/#oc
4月入学帰国生入学試験 2023年4月入学より 第一次選考:書類選考、第二次選考:オンライン個人面接に選抜方法を変更します。 https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/images/updates-from2023returnee.pdf |
総合型選抜 2023年4月入学より第二次選考における面接の実施方法をオンラインに変更します。 https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/docs/updates-from2023sougougata.pdf |
◇関連記事
◉海外生の今 ~海外で教育を受けた子どもたち~
国際基督教大学 4年 宮﨑 いずみさん 「英語を話す楽しさ」と夢を見出した海外生活
https://spring-js.com/global/15148/国際基督教大学 2年 小手川 友菜さん「シンガポールの経験が大きな支えに」
https://spring-js.com/global/12786/◉Studying in Japan : My Story 日本で学ぶ・日本を学ぶ
vol.16 Ms. Hannah Lee Hwei Wen(ハナ・リー フェイ ウェン)
https://spring-js.com/education/12370/vol.19 Ms. WU Yuqing(ウ・ユーチン)https://spring-js.com/education/17712/◉この人からエール
国際基督教大学(ICU) 学長 岩切 正一郎氏 ~「リベラルアーツ」が目指すもの~
https://spring-js.com/expert/16527/◉寮の情報はこちらから
<寮という選択>国際基督教大学(ICU) ~国際色豊かなキャンパスで「リベラルアーツ」を学ぶ教育寮https://spring-js.com/japan/9704/
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
phone: +81-422-33-3058icu-admissions@icu.ac.jphttps://www.icu.ac.jp
「インタビューで知るICU」
動画やインタビュー記事を通してICUの魅力に触れてください。
● 在学生から受験生へのメッセージ
● 卒業生の活躍
● 学びの最前線https://www.icu.ac.jp/about/interviews/
ICUの最新情報や学生の声をSNSで発信しています。
Facebookhttps://m.facebook.com/ICUOfficialJPN/Twitterhttps://mobile.twitter.com/ICU_JP/Instagramhttps://www.instagram.com/icuadmissions/
※2022年4月25日現在の情報です。最新情報は直接ご確認ください。
ICUは献学以来、日本におけるリベラルアーツ教育を先導してきました。
今日も「明日の大学」として、常により良い明日をめざしています。
the CORE of ICU
複雑で予測不可能な環境の中で、確かな価値を作るためになすべきこととは。
理事長や学長と、各界の識者との特別対談記事を公開しています。
「対話」を通じて、ICUのコアに触れてください。
https://www.icu.ac.jp/knowledge/<「ICU the core」で検索>
ICUのリベラルアーツ
ICUが展開するリベラルアーツ教育とは?
わくわくする出会いや発見に満ちたICUのリベラルアーツ教育の魅力をご紹介しています。
https://www.icu.ac.jp/academics/<「ICU リベラルアーツ」で検索>
THE世界大学ランキング日本版2021 ICUが3年連続 私立大学総合1位 |
「インタビューで知るICU」
動画やインタビュー記事を通してICUの魅力に触れてください。
● 在学生から受験生へのメッセージ
● 卒業生の活躍
● 学びの最前線https://www.icu.ac.jp/about/interviews/
ICUの最新情報や学生の声をSNSで発信しています。
Facebookhttps://m.facebook.com/ICUOfficialJPN/Twitterhttps://mobile.twitter.com/ICU_JP/Instagramhttps://www.instagram.com/icuadmissions/
◇関連記事
◉海外生の今 ~海外で教育を受けた子どもたち~
国際基督教大学 4年 宮﨑 いずみさん 「英語を話す楽しさ」と夢を見出した海外生活
https://spring-js.com/global/15148/国際基督教大学 2年 小手川 友菜さん「シンガポールの経験が大きな支えに」
https://spring-js.com/global/12786/◉Studying in Japan : My Story 日本で学ぶ・日本を学ぶ
vol.16 Ms. Hannah Lee Hwei Wen(ハナ・リー フェイ ウェン)
https://spring-js.com/education/12370/vol.19 Ms. WU Yuqing(ウ・ユーチン)https://spring-js.com/education/17712/◉この人からエール
国際基督教大学(ICU) 学長 岩切 正一郎氏 ~「リベラルアーツ」が目指すもの~
https://spring-js.com/expert/16527/◉寮の情報はこちらから
<寮という選択>国際基督教大学(ICU) ~国際色豊かなキャンパスで「リベラルアーツ」を学ぶ教育寮https://spring-js.com/japan/9704/
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
phone: +81-422-33-3058icu-admissions@icu.ac.jphttps://www.icu.ac.jp
※2021年11月25日現在の情報です。最新情報は直接ご確認ください。
説明会・イベント
9月29日(水) オンライン大学説明会“Introduction to ICU” 開催!(英語)
ICUの日英バイリンガル教育やリベラルアーツ、入試制度についての説明を行います。
当日は、帰国生でもある現役ICU生も登場予定!皆さんからのご質問にもお答えします。
大学ウェブサイト(英語版)▶ ADMISSIONS & AID ▶ UNDERGRADUATE・NEWS ▶ EVENT
https://www.icu.ac.jp/en/admissions/undergraduate/news/2109030900.html
10月2日(土) 在シンガポール日本大使館ジャパン・クリエイティブ・センター主催
「日本の大学オンライン合同説明会」(英語)https://events.r20.constantcontact.com/register/m?oeidk=a07eihn0q8z6d2d5485&oseq=&c=&ch=
オンライン進学相談会、キャンパス見学会など定期イベント開催中!
大学ウェブサイト▶ ADMISSIONS & AID▶ 学部・オープンキャンパス・学内見学
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/
2022年度入試情報
主に外国の教育制度で学んだ経験をお持ちの方を対象とした入学試験「ユニヴァーサル・アドミッションズ」を実施しています
English Language Based Admissions(April / September Entry) 2022 April Entry( 第2期)...2021年10月14日(木) WEB出願受け付け開始 2022 September Entry(第1期)...2022年1月6日(木) WEB出願受け付け開始 |
THE世界大学ランキング日本版2021 ICUが3年連続 私立大学総合1位 |
「インタビューで知るICU」
動画やインタビュー記事を通してICUの魅力に触れてください。
● 在学生から受験生へのメッセージ
● 卒業生の活躍
● 学びの最前線https://www.icu.ac.jp/about/interviews/
ICUの最新情報や学生の声をSNSで発信しています。
Facebookhttps://m.facebook.com/ICUOfficialJPN/Twitterhttps://mobile.twitter.com/ICU_JP/Instagramhttps://www.instagram.com/icuadmissions/
◇関連記事
◉海外生の今 ~海外で教育を受けた子どもたち~
国際基督教大学 4年 宮﨑 いずみさん 「英語を話す楽しさ」と夢を見出した海外生活
https://spring-js.com/global/15148/ 国際基督教大学 2年 小手川 友菜さん「シンガポールの経験が大きな支えに」
https://spring-js.com/global/12786/◉国際基督教大学(ICU) Studying in Japan : My Story 日本で学ぶ・日本を学ぶ vol.16
Ms. Hannah Lee Hwei Wen(ハナ・リー フェイ ウェン)
https://spring-js.com/education/12370/◉この人からエール
国際基督教大学(ICU) 学長 岩切 正一郎氏 ~「リベラルアーツ」が目指すもの~
https://spring-js.com/expert/16527/◉寮の情報はこちらから
<寮という選択>国際基督教大学(ICU) ~国際色豊かなキャンパスで「リベラルアーツ」を学ぶ教育寮https://spring-js.com/japan/9704/
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
phone: +81-422-33-3058icu-admissions@icu.ac.jphttps://www.icu.ac.jp
※2021年9月24日現在の情報です。最新情報は直接ご確認ください。
オープンキャンパス
本学キャンパス(東京・三鷹/オンライン配信あり)...7月17日(土)・8月21日(土)
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/#oc
今年は、オープンキャンパス当日以外にも、さまざまなプログラムを開催予定です。詳細はウェブサイトをご確認ください。
To learn more about ICU
<<イベント情報>>
オンライン・リベラルアーツ・ラウンジ(毎月末開催)
毎回異なるICU生が登場し、皆さんのICUでの学び・生活に関するさまざまな疑問・悩み事にお応えします。
最新情報とお申し込み方法詳細はウェブサイトをご確認ください。
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/index.html#ola
オンライン個別進学相談会
ICUでの学びや生活に関するご相談をお受けします(お一人15分・事前予約制)。
最新情報とお申し込み方法詳細はウェブサイトをご確認ください
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/#oic
このほかにも、さまざまなイベントを開催しています。
最新情報は、本学ウェブサイト→入学希望の方→最新情報にてお知らせしていますので、ぜひご確認ください!
https://www.icu.ac.jp/applicants/
THE世界大学ランキング日本版2021 ICUが3年連続 私立大学総合1位 |
「インタビューで知るICU」
動画やインタビュー記事を通してICUの魅力に触れてください。
● 在学生から受験生へのメッセージ
● 卒業生の活躍
● 学びの最前線https://www.icu.ac.jp/about/interviews/
ICUの最新情報や学生の声をSNSで発信しています。
Facebookhttps://m.facebook.com/ICUOfficialJPN/Twitterhttps://mobile.twitter.com/ICU_JP/Instagramhttps://www.instagram.com/icuadmissions/
◇関連記事
◉海外生の今 ~海外で教育を受けた子どもたち~
国際基督教大学 4年 宮﨑 いずみさん 「英語を話す楽しさ」と夢を見出した海外生活
https://spring-js.com/global/15148/
国際基督教大学 2年 小手川 友菜さん「シンガポールの経験が大きな支えに」
https://spring-js.com/global/12786/
◉国際基督教大学(ICU) Studying in Japan : My Story 日本で学ぶ・日本を学ぶ vol.16
Ms. Hannah Lee Hwei Wen(ハナ・リー フェイ ウェン)
https://spring-js.com/education/12370/
◉この人からエール
国際基督教大学(ICU) 学長 岩切 正一郎氏 ~「リベラルアーツ」が目指すもの~
https://spring-js.com/expert/16527/
◉寮の情報はこちらから
<寮という選択>国際基督教大学(ICU) ~国際色豊かなキャンパスで「リベラルアーツ」を学ぶ教育寮https://spring-js.com/japan/9704/
ICUパブリックリレーションズ・オフィス
ご質問や相談はお電話やメールで受け付けています。
〒181-8585 東京都三鷹市大沢 3-10-2
phone: +81-422-33-3058icu-admissions@icu.ac.jphttps://www.icu.ac.jp
※2021年6月25日現在の情報です。最新情報は直接ご確認ください。
オープンキャンパス
英語によるオンライン・オープンキャンパス...6月12日(土)
最新情報とお申し込み方法詳細はウェブサイトをご確認ください。
https://www.icu.ac.jp/en/admissions/undergraduate/event/index.html#OC
本学キャンパス(東京・三鷹/オンライン配信あり)...7月17日(土)・8月21日(土)
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/#oc
今年は、オープンキャンパス当日以外にも、さまざまなプログラムを開催予定です。詳細はウェブサイトをご確認ください。
To learn more about ICU
<<イベント情報>>
オンライン・リベラルアーツ・ラウンジ(毎月末開催)
毎回異なるICU生が登場し、皆さんのICUでの学び・生活に関するさまざまな疑問・悩み事にお応えします。
最新情報とお申し込み方法詳細はウェブサイトをご確認ください。
https://www.icu.ac.jp/admissions/undergraduate/event/index.html#ola
オンライン個別進学相談会
ICUでの学びや生活に関するご相談をお受けします(お一人15分・事前予約制)。
最新情報とお申し込み方法詳細はウェブサイトをご確認ください
https://www.icu.ac.jp/
このほかにも、さまざまなイベントを開催しています。
最新情報は、本学ウェブサイト→入学希望の方→最新情報にてお知らせしていますので、ぜひご確認ください!
https://www.icu.ac.jp/applicants/
THE世界大学ランキング日本版2021 ICUが3年連続 私立大学総合1位 |
「インタビューで知るICU」
動画やインタビュー記事を通してICUの魅力に触れてください。
● 在学生から受験生へのメッセージ
● 卒業生の活躍
● 学びの最前線https://www.icu.ac.jp/about/interviews/