第66回 学期の行事と活動(チャンギ校)
マレー系民族衣装デー
シンガポールの祝日であるハリラヤプアサに合わせて、マレーの文化や民族衣装への関心を深め、シンガポールの多様な人々、文化、事柄への理解を促すために民族衣装デーを実施しました。当日は、マレー系の民族衣装だけでなく、世界各国のさまざまな衣装を身に着けた子どもたちが集まり、学校全体が華やかで賑やかな雰囲気に包まれました。
音楽発表会
子どもたちは大勢の観客を前に緊張している様子でしたが、練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい演奏を披露しました。学年が上がるにつれて音の重なりに厚みが増し、迫力に満ちたステージとなりました。約2ヵ月間、「響かせよう! 心を合わせて笑顔のメロディ」というスローガンを掲げ練習に励んできた子どもたちには、会場から惜しみない大きな拍手が送られました。

5年生キャンプ
5年生は7月中旬に1泊2日で、パシリスパークへキャンプに行きました。今回のキャンプでは、「挑戦」「協力」「成長の実感」「自然とのふれあい」「仲間との絆づくり」の5つを目的としました。子どもたちは、マングローブの観察や5人乗りボートの作成、キャンプファイヤーなどさまざまな活動に全員が元気に参加し、友情を深め、素晴らしい思い出を作ることができました。このキャンプで得た学びを生かし、高学年としてさらなる成長を遂げてくれることを期待しています。



2025年9月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。