このページは過去の情報です。最新の情報はこちら
英語力UPばかりに気を取られていませんか?
「国語力」はすべての科目の理解に影響します。
「考える力=論理力」は、海外滞在中から養いましょう。
名門校で続々導入。受験国語の決定版 「論理エンジン」の開発者
カリスマ講師 出口先生が直接指導!
今なら、準備講座と最初の1ヵ月間すべての講義がアーカイブで無料受講
現在、大学を受験する半数以上の生徒が学科試験を受けず、推薦入試で受験しています。今後さらに少子化が進むにつれて、これまで以上に推薦入試が主流となることが予測されます。早い段階から論理力・記述力・論述力を養成することで、推薦入試における面接、集団討論、小論文などに威力を発揮できます。
.png)
現在、日本人学校・インター校・現地校での成績が伸び悩んでいる
英語も日本語も中途半端。「突き詰めて考える力」が弱い…
本帰国後、数学の点数が伸び悩んだ。
数学の先生に言われたこと、それは「数学ができないのではなく、問題を理解する『国語力』がないのが原因」
「無学年」「出口先生による直接指導」「宿題なしで両立しやすい」「少人数制」「双方向型授業」
日本の大学では、ほぼ半数が「総合選抜型」で進学する時代。そこで求められるのが日頃の「成績」と論理的に話す・書く力です。まずは学校の成績を上げるべく、「授業を理解し、考える力」を養いましょう。「論理的に書く力」は受験や就職にも役立つバイブルなのです。
まずは、オンライン説明会にどうぞ。

オンラインだから時間節約! シンガポール在住の日本人家族に選ばれています。
シンガポールの塾生保護者の声
Aさん(在星歴16年)
日本の小学校➡︎ シンガポール 現地小学校 ➡︎ 現地中学校
きっかけ…親自身が高校時代に出口先生の授業を受講し、「客観的に論理的に読む」ことの大切さに気づきました。その後成績も伸び、人生全般で役に立ったと実感しています。直接指導いただけるのは貴重な機会だと思い受講を決めました。
感想…誠実で優しい先生のおかげで、娘はリラックスして集中でき楽しく学んでいます。授業では生徒が一人ずつ問題を回答しますが、間違った回答でも先生は「なぜそう思ったのか」を読み取ろうとしてくださり、柔らかな口調で分かりやすく説明してくださいます。
メッセージ…国語の勉強は、主観ではなく「客観性」と「論理性」を身につける訓練で、全教科の学びの基本です。「論理的思考力」はさまざまな分野や生活の中でも役立ち、人生を豊かにすると思います。
Bさん(在星歴12年)
日本の小学校➡︎ シンガポール インターナショナルスクールG9
きっかけ…保護者の私が先生の授業を受けていたため、「正しい日本語の使い方や論理的思考力」を身に付けるにはこの教室だと思い、子どもにすすめました。
感想…一方的な受け身の授業スタイルと異なり、双方向レッスンのため集中でき、継続にも繋がっています。保護者は、ウェブ上で日本語向上アプリの進捗や予習状況・授業時間だけを確認すれば良く、学習そのものは本人に任せています。
メッセージ…学校とは違ったアプローチで「国語力」を磨くことができると思います。テストの点数を上げるだけでなく、「論理を構成する力」は今後の大学進学や社会で活躍するための礎だと思います。
レベル4(小4)~10(高1・2レベル)を「無学年」で指導!
※2026年度はレベル11を開講予定
■ 説明文・評論 ■ 物語文・小説 ■ 資料問題・思考力問題
入会金: 22,000円 入学準備講座: 11,000円 授業料(毎月): 22,000円
2025年4月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。
過去の情報はこちら
国語は全ての土台!言語処理能力、論理力、分析力、記述力を養成することで、あらゆる科目の成績を上げることが可能です。
説明会 限定開催!今すぐお申し込みを。
今入会すると、「準備講座」「語彙トレ」などは無料。1月初回からの授業もアーカイブで無料受講できます。
2025年度 説明会
お申し込み・資料請求はLINEから
私立の中学・高校 数百校が採用する「論理エンジン」の開発者 出口 汪 先生が直接指導!
現在、大学を受験する半数以上の生徒が学科試験を受けず、推薦入試で受験しています。今後さらに少子化が進むにつれて、これまで以上に推薦入試が主流となることが予測されます。早い段階から論理力・記述力・論述力を養成することで、推薦入試における面接、集団討論、小論文などに威力を発揮できます。
.png)
国語ほど成績が伸びる科目はありません。成績が伸びないのは、読み方、解き方、勉強の仕方が間違っているからです。
小4~高校レベルを「無学年」で指導! お子さまの実力に合わせ無理なくスタート。
「入塾試験なし」「飛び級OK」「出口先生に直接質問可能!」

講座概要
🔳説明文・評論(対象:小4~高校生)
問題文は珠玉の評論文を厳選。問題を解き、多角的に現代へ認識を深めることができます。「小論文を書く」ための知識・技術を同時に習得します。
🔳物語文・小説(対象:小4~高校生)
入試問題では長い小説の途中の一場面を切り取って出題されます。主観を入れずに、文章を客観的に分析することで、確実に得点できるようになります。
🔳資料問題・思考力問題(対象:小4~高校生)
大学入試の共通テストでも、従来の評論文、小説に加えて、資料問題が出題されることになりました。中高一貫校・公立高校などでも定番の出題となっています。資料問題だけでなく、思考力問題、ロジカルライティング、クリティカルシンキングなど、新傾向といわれる問題もふんだんに取り入れた講義を行います。
.png)
シンガポールからも続々入塾しています!
【日本時間】
レベル4(小学4年レベル)土 9:00~
レベル5(小学5年レベル)土 10:20~
レベル6(小学6年レベル)土 11:40~
レベル7(中学1年レベル)火 18:00~
レベル8(中学2年レベル)火 19:20~
レベル9(中学3年・高校入試レベル)火 20:40~
レベル10(高校1~2年レベル)水 20:00~
※2026年度はレベル11を開講予定
講座サンプルはこちら https://academy.deguchi-mirai.jp/deguchionline/samples/kids042/
2025年度 説明会
お申し込み・資料請求はLINEから
授業料
・入会金:22,000円(税込)
・入学準備講座:11,000円(税込)←今なら無料!
・授業料(毎月):22,000円(税込)
お気軽にお問い合わせください。

2025年1月31日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。